喪中ハガキを書き出したんですけど、父の使用枚数が13枚ww

30枚刷ったのに、半分も行ってない。

私も15枚書いたけど、ここで秋田県。

計28枚に切手を貼りました。ここで1回、ポストインします。




駅前郵便局へ行き、まずは50枚を購入。



シールにしてくれんかね??

仕方がないのでテッシュに水を含ませて切手を濡らします。




こんなんで年賀状を作る人とは付き合いたくないな。

いかにもやっつけ過ぎる。


そういえば、元居酒屋Iさんとか鉄板焼屋Tマスターって年賀状を出さないんだよね。

Iさんは生きてこの方、年賀状を出したことが無い…と言われていたけど…。

私に言わせれば飲食店失格なんだな。

お客さんがお礼の年賀状を出してくれたのに返事も出さないでは客は定着しない。

Tマスターはメールで出すらしいけど、メルアド持っていない人とかメルアド知らない人にはどうするの??