片づけをしていたら、母の弁当表が出てきました。

24日といえば今日なんですけど、予定では母を眼科に連れて行く予定だったんですね。

「目」って書いてありますから…。

2週間に1回の通院でしたが、眼科医が「28日で1回でもいい。」と言い出して…。

それに対して、母は「(視力を失うのが)怖いから、2週間に1回の方がいい。」なんて言って来ましてね。

今日、私が眼科医に「医療保険で問題になっていないのなら2週間に1回にさせてください。」と話す予定だったんだな。

まあ、今日、母が眼科に居なかったことに眼科医が気が付いたかどうかは不明ですけど…。


弁当表の「〇」は、市の配食弁当の他に、夕食の弁当が必要…という意味です。

月水金がデイケアなんですけど…。今日が勤労感謝の日なので…。

22日にデイケア。昨日23日は休み。

そのため23日には弁当が必要だったわけですね。


土曜日の昼は弁当を外して母の好きなものを聞いて食べて貰う…ということでやってたんですが。

最後は11月10日だったんだね。

眼医者から昼までの写真。」(2018年11月10日投稿。)

タコ焼きってのが母らしいといえば母らしい。