駅前病院へ行ったら母の病室が移動していました。
看護師さんに話を聞いたら私の解釈とは違っていまして…。
母が呼吸困難になって眠れないので、それを鎮静化するために睡眠薬を入れたそうです。
3回、呼吸困難になって3回睡眠薬を入れて…。それで全量投与だとか。
私はそれを呼吸困難が継続したため睡眠薬を継続投与に切り替えたのかと思っていましたよ。
ただ状況が良化したわけではなく…。
呼吸がしづらいため、供給酸素量が極大。そのため食事が摂れなかったらしく…。
昨日、私が17時に見た状況とが大違いですわ。
昨日は、呼吸も楽そうだったし。食事も食べたということだったんですけどね。
睡眠薬は諸刃の剣で…。
心臓が弱っていたら、それで心停止を起こす危険性があるそうです。
そのため、私に電話をかけておいたんだとか。
母は「昨日3回も呼吸が苦しくなって、死ぬかと思った。」と言っていましたが…。
その間も苦しそうだったので、寝るように言って帰りました。
姪甥が今日は見舞に行く予定。
そのときに母がどのような状態になっているかは不明です。
看護師さんに話を聞いたら私の解釈とは違っていまして…。
母が呼吸困難になって眠れないので、それを鎮静化するために睡眠薬を入れたそうです。
3回、呼吸困難になって3回睡眠薬を入れて…。それで全量投与だとか。
私はそれを呼吸困難が継続したため睡眠薬を継続投与に切り替えたのかと思っていましたよ。
ただ状況が良化したわけではなく…。
呼吸がしづらいため、供給酸素量が極大。そのため食事が摂れなかったらしく…。
昨日、私が17時に見た状況とが大違いですわ。
昨日は、呼吸も楽そうだったし。食事も食べたということだったんですけどね。
睡眠薬は諸刃の剣で…。
心臓が弱っていたら、それで心停止を起こす危険性があるそうです。
そのため、私に電話をかけておいたんだとか。
母は「昨日3回も呼吸が苦しくなって、死ぬかと思った。」と言っていましたが…。
その間も苦しそうだったので、寝るように言って帰りました。
姪甥が今日は見舞に行く予定。
そのときに母がどのような状態になっているかは不明です。