昨日、和食Aは大盛況で…。表に「テーブル席は予約満席。カウンターならご案内できます」と書いてあってので入ったら…。
カウンターは6席が空いていてて、そのうち4席に「予約席」とあって、残り2席しか空いておらず。
そのうちの1席に座るわけだから、何か、居心地が悪い。
でも、その4席は、私が帰る8時前まで客は来なかったですね。
その間、3人とか6人とかのお客さんが来ては断られで…。
私が料理長に「(客に)平均的に来いやって言いたいですね。」と話したら、しきりに頷いておられましたわ。
普通に入って普通に帰ってくれたら客は2回転できますな。この客数なら。
12月1日の日本酒会では、K社会保険労務士はスケジュール調整がつかず。
普通なら私も欠席となるんですけど…。
姪っ子が行きたがっているのに甥っ子は夜勤。
じゃあ、私が出るか…という話です。
M社会保険労務士と友人は、前の会に出席したときに仮予約を打っていたらしく…。
欠席するなら連絡します…というスタンスらしい。
じゃあ、K社会保険労務士だけが欠席になるのか…と思うと寂しいですね。
甥っ子には何かの拍子に酒でも飲ませてやればいいわけでね。
カウンターは6席が空いていてて、そのうち4席に「予約席」とあって、残り2席しか空いておらず。
そのうちの1席に座るわけだから、何か、居心地が悪い。
でも、その4席は、私が帰る8時前まで客は来なかったですね。
その間、3人とか6人とかのお客さんが来ては断られで…。
私が料理長に「(客に)平均的に来いやって言いたいですね。」と話したら、しきりに頷いておられましたわ。
普通に入って普通に帰ってくれたら客は2回転できますな。この客数なら。
12月1日の日本酒会では、K社会保険労務士はスケジュール調整がつかず。
普通なら私も欠席となるんですけど…。
姪っ子が行きたがっているのに甥っ子は夜勤。
じゃあ、私が出るか…という話です。
M社会保険労務士と友人は、前の会に出席したときに仮予約を打っていたらしく…。
欠席するなら連絡します…というスタンスらしい。
じゃあ、K社会保険労務士だけが欠席になるのか…と思うと寂しいですね。
甥っ子には何かの拍子に酒でも飲ませてやればいいわけでね。