てんぷら屋Nのおねいちゃんが、たまたま店の外にいるときに、店の前を通過。

まあ、お客さんもいないようなので、中に入る。



話題として「お節を作る。」という話をされる。

前の店で、医者に言われてお節を作ったんだそうです。

それが、習わしみたいになったそうな。

まあ、お節は、過去2年取ったんですけど…。

最初は弁当屋から⇒母が食べず。
2年目はセブンで⇒母が食べず。

まあ、どうすんべ…と。

チト考えておこう。

そういえば、和食Aの料理長も「お節を作ろうかな?」と言われていたな。




お造り。

サワラ・タイ・イワシ・ブリ・ニシガイ。

ニシガイって初めてだな。




アカガイの酢の物。