昨日、母を皮膚科に連れて行きましたが…。
父が、母の痒み止めが無くなったから…と言っていましたが…。
母の場合、背中に湿疹とかもなかったので、前と同じ薬を処方されたのですが…。
帰ってみたら、結構、在庫があるんでやんの。
「ワシも使うから。」って…。そういうのは止めろって言うのにさあ。
オイラックスクリーム10%⇒クロタミトン。日新製薬株式会社(日本新薬とは別会社です。)。
まあ、医師によると皮膚に異常が見られないため…。逆にオイラックスしか処方できないそうですよ。
皮膚科の前に眼科があって、入院患者さんが診察に来られていたんですけど。
歩行器で来られていたんですけど、他の患者さんと話をされていたのが聞こえてきまして…。
2人とも「狭窄症」って…。
2人が言われていたのが「手術をして他の所が悪くなった。」という話で…。
そういうのって聞きたくないですなww
で、私の狭窄症ですが…。
日常生活に問題は無くなりました。普通に歩いています。
長々と歩くと腰に異常が出てきますが、歩けなくなるほどではありません。
何とか手術等は避けられそうです。
今日は駅前病院の整形外科へ。
医師の判断ですけど、通院が続くかどうか。
父が、母の痒み止めが無くなったから…と言っていましたが…。
母の場合、背中に湿疹とかもなかったので、前と同じ薬を処方されたのですが…。
帰ってみたら、結構、在庫があるんでやんの。
「ワシも使うから。」って…。そういうのは止めろって言うのにさあ。
オイラックスクリーム10%⇒クロタミトン。日新製薬株式会社(日本新薬とは別会社です。)。
まあ、医師によると皮膚に異常が見られないため…。逆にオイラックスしか処方できないそうですよ。
皮膚科の前に眼科があって、入院患者さんが診察に来られていたんですけど。
歩行器で来られていたんですけど、他の患者さんと話をされていたのが聞こえてきまして…。
2人とも「狭窄症」って…。
2人が言われていたのが「手術をして他の所が悪くなった。」という話で…。
そういうのって聞きたくないですなww
で、私の狭窄症ですが…。
日常生活に問題は無くなりました。普通に歩いています。
長々と歩くと腰に異常が出てきますが、歩けなくなるほどではありません。
何とか手術等は避けられそうです。
今日は駅前病院の整形外科へ。
医師の判断ですけど、通院が続くかどうか。