デイケア施設が母の荷物に他人の荷物を混入させたそうな。

浴室での混入なので、洗濯物だったんですけど…。

混入されたのが10月1日でした。

で、デイケア施設から連絡があったのが10月2日。

私が母の荷物をチェックする前だったので、気が付かなかったんですね。


母に聞いたら湯船は1つずつ独立しているんですって。

大きさは体にフィットするぐらいなんだそうな。(体に不自由のある方については湯船が大きいそうです。)

となると、どこで混入したんだかね??

まあ「母が何とか。」という話ではなかったのでいいか…。


デイケアといえば、昨日は母を眼科経由でデイケア施設に送ったんですけど…。

デイケアの連絡帳にお礼の言葉が書いてありましたよ。

やはり、デイケアに参加するだけでも収入になるからですかねえ。

父によると「迎えに来い。」という人もいるからではないか…と言っていましたね。

なるほど、私は送って行ったから、迎えに回る手間は省けるのか。