下の姪っ子の結婚式が来月の20日に確定。

上の姪っ子&甥は前日19日に里帰りということになるそうな。

両親がいるため、私は欠席だけど…。(当然、両親も欠席。)

祝電ぐらいは打たなければならないし、祝い金も送らなければならず。

欠席しても金は要るという状態ですな。


姉(姪っ子たちの母。)の着物はどうする…という話になったんですけど…。

姉が結婚するときに着物を我家に置いたままになっているので…。

「送ってやらねば。」ということです。

上の姪っ子が来たので事情を聴いたら「式場が貸してくれる。」そうな。

父が「家紋がどーとかこーとか。」言っていましたが…。

ちゃんとするんじゃあないの、そんなことはさあ。


今日は私が内科検査で、数多くの検査wwを受けなければなりません。

と言っても、いつもと同じで検査順受付は7時30分なんだよなあ。

それまでは母のデイケア(昨日が祝日だったので今日に振替。)の準備とかをします。

朝は絶食(血糖値測定があるため。)なんだけど薬は飲め…ということなので、さっき飲んでおきました。