8時30分ぐらいからかな。20分かけてMRIですわ。

検査箇所は腰。痛いのは腰とふくらはぎなんだけど、MRIで撮ったのは腰だけでした。

医師の判断として、腰の神経が圧迫されて痛みが出ているということなんでしょう。


検査着に着替えたんですけど、上のシャツはそのまま。

ズボンはジッパーが付いているので「着替えてください。」とのこと。

浴衣状の検査着で全身スッポリですわ。

MRIは頭から入りましたが…。足からでも入れるんですって。

それと、音楽が流れていましたが…。何か単純なリズムだけでしたね。

ヘッドホーンを付けて、右手に連絡用のスイッチを握らされて…。

まあ、MRIってのはうるさいww 

ヘッドホーンを付けてもうるさい。(耳栓もあったらしいですけど。)


結局、診察で言われたのは…。

やっぱ神経を圧迫しているそうな。

で、その神経を圧迫しているのが脂肪

そりゃあ、あかんわ。


ということで、1ヵ月後まで薬で様子を見ることになりました。

ちなみに、神経なので、ロキソニンは効かないそうです。