分包に名前が書いてあったので、紙で消しています。



向かって左が旧。右が新処方。



旧は4錠ですね。



新は5錠。ピンクの錠剤が増えていますね。

そのピンクの錠剤が「カルデナリン錠2㎎」です。

(赤いのがアダラート。粒々がタケプロン。楕円形がアジルバ。ピンクがカルデナリン。)

カルデナリン⇒降圧剤(α1遮断薬)。一般名は「ドキサゾシン」です。


困ってしまうのは、旧分包が、まだ残っていることなんです。

今日からは使えないことになりますからね。

分包を破って、他の分包から「カルデナリン錠2㎎」を加えることになります。


つまり分包の欠点は、薬の増減に対応できないんですよ。

かといって、余裕のない処方は何かあった時に困りますしね。


残っている旧分包については次回処方で調整する予定です。