また大雨になる。

そんな時に、タイミングが悪くケアマネが来る。

まあ、アポを取って来たので問題はないんですけど。

ケアマネ曰く「介護保険の更新」なんだそうな。

要介護度が、また改定されるってことですな。

一応、医師の問診が必要なので、委任状にシャチハタではない印を朱肉で押す。

その上で、母の介護保険証をケアマネが持って帰りました。

変わりになるようなものが送られてくるらしいけど、介護保険証って使ったことってあるか??


また、ケアマネが母の介護の必要性チェックをするらしいです。

前は、我家でやったんだけど、今回は介護施設。つまりはデイケア施設でやるそうな。

母には「頑張るな。」と言っておきますかねww


要介護度4が要介護度2になった時…。まあ、ケガからの介護なので回復したら要介護度は落ちるわな…と納得はしましたが…。

今回は、2は確保しとかないとね。

母の体調が良化したわけではない。

目は少し見やすくなったと思うけど、視力って「見えるか見えないか。」の二択しかないんだって。

じゃあ、以前と変わらない。


雨が止まないのでケアマネに傘を貸す。

といっても人数以上の数のビニール傘があるから大したことではないですな。

返して貰っても返さなくてもいいわ。