
ロキソニンのジェネリックつーか、ロキソニンのスイッチOTCの他メーカー品。
チトややこしいが、あまり気にしないで良いと思います。

そうですね。シートに掲載する情報はこんなもんだね。

もう少し工夫が欲しい。
耳の箇所に「解熱鎮痛剤」と書いてあるけど、その他には書いていません。
耳を取ったら「何の薬?」って感じ。
ま、調べりゃわかるけどね。
このロキソニンについては、薬剤師が薬の説明を行うわけですが…。
私が「バイアスピリンを飲んでいる。」という話に混乱したようです。
あくまでバイアスピリンが少量アスピリンであっても、併用には慎重でなければなりません。
薬剤師の説明は、少し明確さには欠けていたように思います。
結局、胃腸障害が出たら服用をやめて医師に相談して…ということに落ち着きました。