魚の下処理用包丁を買いに行く。

といっても私ではなく父が買いました。

いわゆる研ぎ用の機械も買っていましたね。

釣り友達のYさんが魚を持ってくる…と言われたからもあるんですけどね。

(Yさんって、釣っても魚を人にあげちゃうんだな。)

でも下処理はしていないですからね。

他の包丁が錆びてしまったので新包丁でありますよ。


釣りといえば…。

先日、釣り番組を見ていたら…。

最近は「管理釣り場」なんてのもあるのね。

釣堀の一種らしいけど。

そこで女性が魚を釣り上げたんですけど…。

魚をルアーから外して、池に返してやんの。

キャッチ&リリースてやつ??

私なんかは釣ったら食べてやるのが「釣り」だと思うけどなあ。


私が子供の時はニジマスなんかを釣り堀に釣りに行ったもんです。

で、家に帰って塩焼で食べるんですよね。

味は…。覚えていないな…。


最近は「サーモンの刺身」なんてのが増えましたが…。

あれってニジマスなんですってね。

サーモンってサケだよなあ…。普通に考えると…。