前にも書いたと思いますが、現院長は2代目。

1代目は、私も受診したことがありますが、どちらかというと堅物タイプだったかなあ。

母に言わせると2代目は養子さんらしいけど…。腕が良ければ養子だろうが何だろうが…。

3代目は2代目の娘で女医さんだけど、最近はあまり見ないです。


まあ、私とイトコの間では「眼科も駅前病院に統一する。」という話になっていたんですけど。

昔から診て貰っていることから動かすのに慎重になっています。




加齢黄斑変性についても触れたことがあるかな。

日本では緑内障、糖尿病網膜症、網膜色素変性症が中途失明の三大原因疾患。

それ以外で率を伸ばしているのが加齢黄斑変性ですね。(今、4位になったという記事もありますね。)

40歳を過ぎたら、年に1回は眼の検査をした方がいいと思います。




いやに前に停めているな…と思ったらこれだよ。

ドライバーは女性で、サッサとどこかへ行ってしまいました。

果たして金を支払うかどうか??