駅前病院からファックスで調剤薬局へ処方箋を飛ばすんですけど…。

時間短縮出来るはずが、どうしてもカルベジロール錠10㎎「サワイ」を半分に分割するのに時間がかかるらしいです。



今日は、病院を出てすぐに調剤へ行ってみましたが、「今、分割中です。」ということでした。

「待ちますか?」と言われたんですけど、結局は「昼過ぎに。」という話になるんですよね。

やはり、人が多い時間帯ですからね。


その後…。

15時ごろまで薬を取りに行くことをすっかり忘れていましたよ。

どうも別のこと。仕事のことを考えていると、他を忘れてしまいますね。


調剤なんですけど…。

相も変わらず、違和感があるのが「バイアスピリン」のことでして…。

あの薬を「血液サラサラの薬」と表現されるのはどうなんですかねえ??

要は血液凝固を押さえるということで、血液をサラサラにするわけではないよなあ。

(今日の採血時も、なかなか血が止まらなかったしな。)


薬剤師さんから聞かれたのはヘモグロビンA1cの数値と薬の余り。

いつもと同じ。


隣県のハローワークへ行くか、郵送するかを考え中。