大分、壊した…という感じですね。

古い方の家(下の写真。)は、新しい家が建ってからも放置されていました。

おそらく、市の収用のため、建ったままで取り壊さない方が補償金が高いからだと思います。

うちも、母の姉の家は取り壊さずにずっと放ってありましたから。

古い新しいではなく、モノへの補償なんで、モノを置いたままの方が有利なんですよ。




取り壊しの家の裏。

畳が干してある。

使う気か??




今日も暑そうじゃ。




力いっぱい鳴いているセミ。