再掲。気仙沼産カツオの塩タタキ。

これだけの「カツオのタタキ」を高知に行かなくても食べられるんだから、世の中、進歩したもんだね。

和食Aで出てきた「藁焼きのタタキ」も美味しかったけど。

塩タタキは、最高峰。

この2つが双璧ですな。藁焼きと塩タタキ。





今日の昼ご飯は、また素麺。

栄養は無い。

というか、熱いものを食べたくない。

具の付いた素麺も売っているんですけど…。タマゴ焼が砂糖が入っていて甘い。椎茸が醤油の味しかしない。

どうも私には合わないんだなあ。

美味しい具だけを売ってないかしら??


H社、定時決定提出。

あとはI社のみ。