知人が長期入院ということで…。本人からは体調が良くなったらメールする…とメールを貰ったきり。

受診科から、大体の状況は分かるので、少しヤキモキしています。


Hさんがお亡くなりになったとき、両親からは「体調が良くなったら会って貰います。」と言われて…。

待っていたら亡くなっちゃったんだよね。

そんなこともあり、あまり「良くなったら云々。」というのを信じていないんだなあ。

今でも、会いに行くべきだった…と後悔してますもんね。

知人は、私が入院中に見舞いに来てくれた人なので、あまり放っておけない感がありますし。


かと言って、本人が弱っているときに行くのも問題があり…。

私が会社時代、N院長がM病院に入院したときに見舞いに行ったんですけど…。喜んではくれたんだな。

喜んではくれたんですけど「弱ったところは見せたくないというのも本音。」と言われましてね。

ホント、これは難しい。


そういえば、やはり見舞いに来てくれたS社会保険労務士は逝去したけど。

そのS君と知人は同い年なんだよね。

丁度、そういう歳に差し掛かっているんかなあ??



やはり、様子は見に行った方が良いのかなあ…。