ハチミツ二郎さんが、急性心不全、急性呼吸不全、肺炎のため入院されたとかで…。

写真を公表されていましたが、これ、かなり酷い状況だと思いますよ。

つーか、私自身との比較ですけど…。

私の場合も酸素吸入はしたけど、私はチューブのような突起物を鼻の孔に入れ込むようなタイプで…。

口を覆うようなものではありませんでした。

酸素濃度も一番弱い吸入量だったですし。


急性呼吸不全は、肺に水が溜まった状態ではないか…と。

多分ですが、除水のために24時間点滴をするような状況だと思われます。

私の時は飲み薬で対応できましたが…。もし除水がうまく行かなかったら、24時間点滴も検討された…と聞いています。(私の場合はフロセミドを使用。)


入院期間は1週間から2週間となっていますが、それは急性心不全の治療というか…。

まず、急性心不全が憎悪しないように心機能を回復するとともに、原因疾患の治療を行うことになります。

私は45日間の入院となりましたが、それは心室内に血栓が見つかったから。

急性心不全の治療自体はやはり2週間を想定されていたようです。


ただ、私の場合は心機能は戻らないかも…という話だったので…。

仕事に戻るのにかなり慎重に動いたという感があります。

心機能が常人の半分しかなかったから。


今は、心機能は常人並みではありますが、心臓との距離感は未だに掴めないですね。

次に心不全になったら、もう余生はないな…とは思っていますけどね。