7月で、これだけの高温ってさあ…。

ホント酷いですなあ…。


父がテレビで「熱中症の予防では、お茶より水が良い。」と聞いたそうな。

多分、それはカフェインが入っているお茶のことだと思うよ。

カフェインには利尿効果があるから、水分補給にはならない。

水分補給と言えば、一昨年は弁当屋さんがOH1を持って歩いていて…。

私にも飲ませてくれたんだよね。

だけど…。去年も今年も、持ち歩かなくなったんだよね。

今日なんか、水分補給へ対する啓蒙にはぴったりだと思うんだけど。


Kさんの家は、洋式便器でなく和式便器なんだそうで…。足が宜しくないから、家では小便しかしないそうな。

それでセブンでトイレを借りていたのを、セブン側から断られたんだそうです。

便器を汚すことが多かったのもあったらしいですけど。

今は、セブンより遠いローソンを使っていて、鉄板焼屋Aの帰りに寄っているようですね。

和式を洋式に使える台なんかも売ってますけどねえ。

今、見たら1万円ぐらいからあるね。



しかし、ホントに暑いですね。