昨日は祝日だから…と気軽に和食Aへ。
すでにテーブルは2つ埋まっていたけど、カウンターは1人。
まあ、そんなにお客さんは来ないでしょ…と思ったら…。

春雨の酢の物。
昼の部の小鉢からの流用かな。
まあ、付き出しとしては上々。

お造り。
ん? この魚、何だろう??

蒸した鶏を炙ったかな。
ソースは照焼き風。
パサパサにならずに美味しい。


シイタケ天。
七味塩で食す。
ホント、シイタケ臭が無くて美味しい。
以上、ほろ酔いコース。生ビール3杯付で2000円。
追加料理。

エイヒレかな。
私が入店してから客数が増えて、いつの間にか満席に近くなっちゃった。
お客さんが20人ぐらいはいたかな。
祝日も何もあったもんじゃあないね。
つーか、予約も席の予約で…。そこから注文を始めるんだから料理長が大変だわ。
私がコース予約するのは、そこもあってのことなんですけど。

最終的にはこうなってましたわ。
カウンターまで満席に近かったです。
すでにテーブルは2つ埋まっていたけど、カウンターは1人。
まあ、そんなにお客さんは来ないでしょ…と思ったら…。

春雨の酢の物。
昼の部の小鉢からの流用かな。
まあ、付き出しとしては上々。

お造り。
ん? この魚、何だろう??

蒸した鶏を炙ったかな。
ソースは照焼き風。
パサパサにならずに美味しい。


シイタケ天。
七味塩で食す。
ホント、シイタケ臭が無くて美味しい。
以上、ほろ酔いコース。生ビール3杯付で2000円。
追加料理。

エイヒレかな。
私が入店してから客数が増えて、いつの間にか満席に近くなっちゃった。
お客さんが20人ぐらいはいたかな。
祝日も何もあったもんじゃあないね。
つーか、予約も席の予約で…。そこから注文を始めるんだから料理長が大変だわ。
私がコース予約するのは、そこもあってのことなんですけど。

最終的にはこうなってましたわ。
カウンターまで満席に近かったです。