今日、朝ウォーキングに出たのは、6時30分ぐらい。

駅を一周して帰るルートになりましたが…。

さすがに、最後の坂道が体調的にきついようなので、平地コースを選択。

8時20分ぐらいには帰っていましたね。


鉄板焼屋Aママが気にしていた「白髪頭」。私が言う「膵臓親父」は今日も見当たらず。

いつもは、「牛乳営業」とローソン前で酒を飲んだりタバコを吸ったりしてたんですけどね。

今日は、「牛乳営業」だけがイートインで朝食を食べていました。

たまたま私がローソンに入ったとき、「牛乳営業」はトイレを借りるために中座。

まあ、彼に「白髪頭はどうした?」なんて聞くのも何だしね。



再掲。ガセリ。

このローソンには、まだガセリが入っていなかったので…。店を出たため、「牛乳営業」とは話をせずでした。


ガセリの件。最初に入ったローソンと次に入ったローソンは同じ経営者なんだけど…。

次に入ったローソンには、山ほど積んでありました。

店員さん曰く…。「客筋が違うんですよ。」

最初に入ったローソン⇒高校生・建設作業員・マンション等の住民が多い。
次に入ったローソン⇒ビジネスマン・飲食店の人が多い。

「この店では栄養ドリンクがよく売れるんですよ」

働き方改革で、もっと売れるようになるよ…。


あと、ウォーキング途中、ファミマに入って水を買いました。

水分補給も大切なんだなあ。