前にハローワクへ行き、高年齢雇用継続について「マイナンバーを登録するという約束が無いと受け付けない。」というふうに言われたんだけど…。

今回はトーンダウン??

「マイナンバーを出さないと高年齢…を打ち切るという意味ではない。」そうな。

まあ、これでマイナンバー登録を急ぐことが無くなったんで…。

他の仕事に移りましょうか。


I社の件は前の先生から書類の束を貰っていて、何とか従業員の年齢構成を把握したんですけど…。

おそらく、これで間違いはないと思えども…。

もう1回、午前中にチェックするつもりです。

書類の押印していないから会社に返し、会社が金融機関へ持っていくか…。

会社から私が返して貰って…ということでしょうけど…。

金融機関に持って行って貰った方が早いわなあ。


ハローワークからの帰りにKさん(母と同じ医師に受診した人。)を見かけて…。

Kさんがローソンに入ったのを見たんですけど…。

私はローソンを通り過ぎてしまったこともあり、大回りしてローソンに入ることもないな…と思って…。

そのまま帰宅しました。

またお会いすることもあるでしょうし…。

わざわざ、ローソンの中で長話するのも何ですし。