会場は和食A。会費6000円。日本酒は無くなるまで飲み放題。


今回は社会保険労務士の2人の方が欠席。それに伴いM社労士の友人も痛風だとかで欠席ww

そのため姪甥と、ずっと喋っていましたね。

最初に重要な話…。和食Wのマスターが婚活中の男性がおられるとかで…。

姪っ子に打診したんですけど…。やはり8歳年上は無理のようです。

甥っ子は甥っ子で、まだ結婚を考えていないようで…。

一番下の姪っ子だけが結婚している状態。

まあ、これだけは縁だからね。


日本酒は華鳩。酒造会社は榎酒造。場所は広島県の呉市。音戸町という場所なんだそうです。

確か平清盛所縁の地だった覚えがあるなあ。

味的には個性がある酒でした。


料理的には…。

まあ流石だわな…と。

21日との値段差は1000円ですけど、やはり7000円の料理と6000円の料理には差がありました。

ただ、それは量的なもので、質はどちらも高かった…と思います。


それと参加希望者が30人を超えた模様。

私はカウンターの一番奥に座ったんですけど、席がぎっしりって感じ。

人気イベントになってまいりました。