眼科検診ですけど。

最初に受けたのは入院中。2007年ことでした。

そこから血糖値が安定するたびにインターバルが長くなって、1年1回でオーケーになったんですけどね。

というか、自主的に半年1回の検診を受けていたのを、医師側から1年1回でいいと言われたんですよ。

開業医ならあり得ないかな。勤務医だから、経営については、あまり考えていなかったのかも知れない。

しかし、ヘモグロビンA1cの影響で、「半年に1回」に格下げされた…というね。


今のところ病院へは歩いていくつもりです。

前投稿でも書きましたが…。散瞳するかもしれないから。


去年の眼科検診は12月6日でした。

「中途失明は避けたい。」

今でも思い出すんですけど、散瞳をすることで詳しく見て貰ったんですけど…。

その後は眩しいし、眼の焦点が合わない。

影響が15時ぐらい続いたかなあ。

まあ、場所が場所なので詳しく検査して貰いたいですからね。

今日は雨模様だけど、歩いていくことにします。