久保利子さん。「父の日のプレゼント。」に関するコメント、ありがとうございます。
>私も父に親孝行したかったですが、63歳で通勤災害で即死しました。平成7年でした
そうでしたね。
何回か読ませていただいた記憶があります。
まあ、私の父は例外的に元気というか…。
昔は、酷暑のレール上を歩いていたような人だったので、その分の体力が残っているのかな…と。
ただ、昔よりは、疲れやすくなったようで、転寝していることが多くなりました。
母は逆にケガと緑内障の悪化で、スーパーガールだったものが…。今はデイケア通いです。
本人が一番悔しいんでしょうけど、元に戻ることはないんでしょうね。
今を維持するのが精いっぱいですかね。
>親孝行できるふとっちょさんが羨ましい。
墓に布団は着せられず…でしたっけ。被取締役さんが書かれていましたが…。
私としては私のできる範囲でやるしかないと思っています。
>私も父に親孝行したかったですが、63歳で通勤災害で即死しました。平成7年でした
そうでしたね。
何回か読ませていただいた記憶があります。
まあ、私の父は例外的に元気というか…。
昔は、酷暑のレール上を歩いていたような人だったので、その分の体力が残っているのかな…と。
ただ、昔よりは、疲れやすくなったようで、転寝していることが多くなりました。
母は逆にケガと緑内障の悪化で、スーパーガールだったものが…。今はデイケア通いです。
本人が一番悔しいんでしょうけど、元に戻ることはないんでしょうね。
今を維持するのが精いっぱいですかね。
>親孝行できるふとっちょさんが羨ましい。
墓に布団は着せられず…でしたっけ。被取締役さんが書かれていましたが…。
私としては私のできる範囲でやるしかないと思っています。