再掲。今日、調剤薬局へ行った理由ですが…。





上が新調剤。下が旧調剤。

1剤少なくなっているのは、カルデナリンが無いから。






おくすり手帳。

薬と同じく、上が新調剤。下が旧調剤。


おくすり手帳と薬は合ってるんだよね。

じゃあ、何で錠数が少ないか…というと…。

処方箋が前と違っているか、調剤薬局が間違えたか。

で、調剤に確かめた結果…。処方箋が前と違ってる。


今日は土曜日なので医師に確かめることはできないんですって。病院としては休みだから…。

それと、私自身は医師から「薬を減らす。」という話を聞いていないんですよ。


医師が減らしたのか。(私が聞いていないうちに変更したのか。)

医師が間違えたのか。(コピペの間違い。)

答はどちらかに絞られましたww