5月21日。14時20分ごろの撮影。

母が使用しているデイケア施設の入り口付近。
老健施設と併設のためか、山の上にあります。
そういえば昔、「老人ホームを建てる。」なんて話に、反対運動があったことを思い出しましたわ。
今は、供給が追い付かないから、そんなことも言ってられないけど…。

おそらくは、部屋の中も禁煙なんだろうな…と。
喫煙者はどうしているんだろうね??
HDS-R(長谷川式簡易知能評価スケール)⇒27点。
30点満点で27点ならOK。(20点以下で認知症の危険性あり。)
TUG(Timed Up & Go Test)⇒10.48秒。
母の場合は、速度より確実性だわな。
カンファレンスですが…。
いわゆる「リハビリ加算Ⅱ」取得のために行われます。
何回も書いているけど…。
医師の出席は不必要だと思うけどね。
同じことしか言わないしね。

母が使用しているデイケア施設の入り口付近。
老健施設と併設のためか、山の上にあります。
そういえば昔、「老人ホームを建てる。」なんて話に、反対運動があったことを思い出しましたわ。
今は、供給が追い付かないから、そんなことも言ってられないけど…。

おそらくは、部屋の中も禁煙なんだろうな…と。
喫煙者はどうしているんだろうね??
HDS-R(長谷川式簡易知能評価スケール)⇒27点。
30点満点で27点ならOK。(20点以下で認知症の危険性あり。)
TUG(Timed Up & Go Test)⇒10.48秒。
母の場合は、速度より確実性だわな。
カンファレンスですが…。
いわゆる「リハビリ加算Ⅱ」取得のために行われます。
何回も書いているけど…。
医師の出席は不必要だと思うけどね。
同じことしか言わないしね。