ある事由により外食です。

和食Aは「予約満席」でした。カウンターに2人おられたので、もしかすると入れたかもしれないんですけど…。まあ、またの機会に…。

で、和食Wへ移動。



付き出し。

枝豆は冷凍でないに限るな。

冷凍はすぐ分かる。

これはマスターがきちんと茹でておられる。



アサリの酒蒸し。

う~ん。身が小さい。

今は熊本産が多い時期だけど、おそらく、熊本産でもないな。



ご飯もの。

ちょっと量が多すぎたかなww

寿司としては美味しい。



味噌汁。

魚出汁でないけど、白味噌を使って、上手く仕上げています。

上々の味。


マスター曰く…。

前に使っていた魚屋さんが移転したんですけど…。

家から店までの途中だから、ついでに配達してくれていたんですって。

しかし「フグの価格を聞いたらキロで1000円違った。」そうです。

それでフグを買わなかったら「配達を止める。」と言われたとか。

まあ、仕入関係ってそんなもんなんですかねえ。