
母に出した「弁当代わりのちらし寿司」です。
お持ち帰り専門の寿司屋で買ったんですけど、本体の寿司屋自体も近くにあり…。
和食Aの、道を挟んで、ほぼ対面(といめん)。
昼の寿司定食が安い…らしい。(私は、この店の前にあった店=閉店…が顧問先だったので行き難い。)
だから、この寿司屋さんが休みの時は、和食Aのランチが売れ捲りですわ。
ただ、夜メニューは高いような気がします。和食Aの方が安いかな。
母曰く。
「美味しいけど味付けが甘い。」
そりゃあ、万人向けに作るんだから味は甘いわな。
うちみたいな味付けはしませんわ。

再掲。弁当代の請求書。
今日、弁当を持って来られた人に「月曜日に銀行へ行くから火曜日に支払います。」と言ったら「いつでもいいですよ。」とのこと。
最初のころに2日ぐらい支払しなかったら「いつ払ってくれるんですか?」なんて言われたのが懐かしいね。(小銭を作るのに時間がかかっただけで、お釣りが貰える状況なら支払うことは可能だった。)
やはり、日頃の信用であります。