診察ですが…。
処方はそのままとなりました。
薬は増えてもいないし減ってもいません。
数値的にはヘモグロビンA1cが0.1だけ増加。
ここ数ヵ月、0.1ずつ増えているのが微妙ですな。
ところが、他の数値は正常なんですよね。
酒に敏感なはずのγ-GTPが38(正常値上限は66。)だし、中性脂肪も116(正常値上限は149。)でした。
だから強ち「酒のせいです。」ってぇわけではないんだな。
医師としては、ヘモグロビンA1cが減らないことを問題にしておられまして…。
2回目の警告ですわ。
「薬を増やすことを考えます。」って。
まあ、様子見が続いた…ということですね。
今日も歩いて往復しましたが…。
やはり帰りはきついです。
血を抜いたあとは、体が弱るんですかねえ。
処方はそのままとなりました。
薬は増えてもいないし減ってもいません。
数値的にはヘモグロビンA1cが0.1だけ増加。
ここ数ヵ月、0.1ずつ増えているのが微妙ですな。
ところが、他の数値は正常なんですよね。
酒に敏感なはずのγ-GTPが38(正常値上限は66。)だし、中性脂肪も116(正常値上限は149。)でした。
だから強ち「酒のせいです。」ってぇわけではないんだな。
医師としては、ヘモグロビンA1cが減らないことを問題にしておられまして…。
2回目の警告ですわ。
「薬を増やすことを考えます。」って。
まあ、様子見が続いた…ということですね。
今日も歩いて往復しましたが…。
やはり帰りはきついです。
血を抜いたあとは、体が弱るんですかねえ。