まあ、仕事の話ではないので、シャローシ関係のブログしか見ない…という人は見ないでください。



昼ごはん。

まあ、この写真は卵を落とした後ですけどね。

牛丼にする理由は、父が食べるからです。

カレーはすぐに飽きて「買ってくるな。」になったんですけど、牛丼は飽きないようです。

ちなみに卵はスーパーで買ったもの。

「すき家」で卵を買うと、父が「高いのにもったいない。」と言うので、6個入りのパックを買い込んでいるのでありますよ。




母用のビスケットを2袋。

母は好き嫌いが激しいので、試しに1袋買った…と書きましたが…。

3個ぐらいを父が食べたそうな。

だから減るのが早かったのか…。




上記ビスケットを買ったのは、介護用食品専門店です。

街中にあるのですが、駐車場があるので車で行きます。

ただ、幅が無いので、奥まで入れ込まないと他車に迷惑がかかるようです。




100円ショップに回って、母の尿瓶。

病院では母が「採尿できない。」と言い張るので、事前に家で採尿するための瓶です。

病院側が洗って返してくれていたんですけど、父が「蓋が錆びるから返して貰っても使えない。」と言い出しましてね。

結局、今は使い捨てですわ。

私は、蓋が錆びるとは思えないんですけどねえ。


本来はジャム瓶なんだよなあ。

「私はジャム瓶だ。何で小便を入れるんだ。」って怒っていそうな…。