市役所へ年金用の住民票を申し込む。

この住民票については、マイナンバー付なので、本人の住所へ郵送されます。

つまり、私には公布されないですし…。

我市では年金用住民票は無料なので…。お金の支払もナシです。

だから「申し込み」なんですな。

もちろん、本人に書いて頂いた委任状を持って行っていますよ。

まー何だね。

住民票が発行されるまでは待たすんだね。

で、発行できたら窓口に呼ばれて「郵送します。」と言われて終わり。

何か時間が無駄なようなね。


>財務省は11日、厚生年金の支給開始年齢を68歳に引き上げる案を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の財政制度分科会に示した。

国家の詐欺じゃんww