久保利子さん。「クレカ入金忘れたら…。」に関するコメント、ありがとうございました。


今回は風邪のため日付を間違うという間違いで、5日の支払日だったことを6日に気づいた…という話でした。

まあ、放っておけば何か言って来るでしょ…と思っていましたが…。

そうしたら10日に督促が来ましたよ。早いね。5日後には「支払っとらんぞ!!」って…。

直ちにコンビに行って支払いましたけどね。振込料、こっち持ちで。


CICとかですかね。指定信用情報機関には載らないと思われます。

「思われます。」と書いたのは、各金融機関及びクレジット会社で相違があるからですが…。

ほとんどの場合は「返済日より61日以上または3ヶ月以上の支払遅延(延滞)があるものまたはあったもの。」ということですね。


じゃあ、無罪放免かというとそうでもなく…。

クレジット会社の方では当然記録はしているはずで…。

遅延が何回もあったら「クレジットカードの召し上げ」がありえますね。

更改時に「発行できません。」てのも嫌ですわなあ。

今、落としている先を別のカードに移さなきゃいけなくなるし、クレカが1枚使えなくなりますし。


まあ、同じカードで2回も3回も遅延をやらない方が良い…ってのは本当の話ですね。