昨日、久しぶりに和食Aに行き、料理長に話を伺う。

1つは、6日の件。

会社時代の後輩が会社の人間3人を連れて計4人で飲んでいたんですけど…。

私には気が付かなかったようです。

幸い、店に関しては喜んでくれたようで…。「また、この店に来たい。」と言われていたとか。

6日は、おそらく、当日予約したんだと思いますけど…。

正直に言うと、後輩から一報を貰っていたら、店には近づかなかったんだよな。

逆に、店側からすると良いお客さんだからね。

金払いは良いし、コースを頼んでくれるし。

今後も可愛がって貰えるといいですね。


7日の件。

M社会保険労務士の友人が初めて「日本酒会」に参加されるという話だったので…。

うまく行ったのかな…と。

給仕さん曰く「和気藹々でしたよ。」とのこと。

姪甥が参加していたけど、そちらも問題はなかった様子。

ただ、K社会保険労務士が姪甥を「恋人同士」だと思っていたらしいです。

まあ30代前半で男女で2人居たらそう思うわな。

周りから見ても仲が良いし…。

つーか姪は婚活しろ、婚活。

甥も、もうそろそろ婚活を始めなさい。

特に甥は、そこら辺に積極的でないんだなあ。