写真は全て、今日の昼時間に撮影したものです。



父が移植したため枯れてしまった蝋梅なんですけど…。

母がお気に入りの花でもあって、再度、苗を買ってこようか…という話までしていたんですけどね。

枯れたと思っていた数枝から葉っぱが出始めました。

問題は、葉の出ていない枯れた枝をどうするかなんですけど…。

切った方が良いんですかねえ??

まあ、今のところは、このまま見守ろう…と思っています。




ボケの花だと思います。

何もしないのに元気に咲いてくれるからありがたいww




何の花だっけ??

こいつも、何もしないのに毎年咲いてくれるんですよねえ。


残念ながらチューリップは全滅した模様。

3年も放ったままにしたら、そりゃあ球根も痩せるわなあ。

それと「木の葉」は誰かに取られたらしく、庭に存在しなくなりました。

あれ、ちょっとした匂い付けには良かったんですけど。