昨日、税務署の前を通ったら、やはり満車状態でしたよ。

早めに郵送したのは正解でしたわ。

e-taxにすればいいじゃん…という声もありそうですが…。

導入をしようと思ったんですけどね。

最初の頃は、カードリーダー代として5000円ほど税金を引いて聞売れていたしね。

しかし、電子認証カードを取れる目途は付いていたんですけど。

カードリーダーが必要なのに、近場で売ってなかったんですよ。

電器屋を回っても、どこにも置いていなかったんです。


それで、申告会場に行ってタッチパネルで申告していたんですけど。

申告会場も行列になりますしね。

今は、国税局のホームページで作成・郵送ですわ。

(父のは印刷をしたものをそのまま。私は書きかえて送っています。)


しかし、いちいちマイナンバー添付するの面倒ですね。

去年、付けたんだから、今年はいいじゃんか。

金融機関も「1回頂いたんで、もういいです。」って言ってるぞ。