前にですが…。

母娘でセブン前でタバコを吸っていて…。

その娘が子供を抱えていたのを見て…。

世も末だな…と思ったことをブログに書いたことを覚えています。

子供が子供を産んだようなもんですな。


まあ、その同一人物。娘の方ですが…。

セブンの中に入ってきて、いきなり「スプーンをください。」と言いましてね。

何か買うでもなく、いきなりかいな…と思っていたら…。

「それではなくて、もっと大きいやつを。」

で、「幼稚園に持っていくスプーンを忘れたので。」とか。

先にお礼ぐらい言えや。


まあ、結局は、彼女はお礼も言わずに外に出て行ったんですけど…。

「お客様は神様です。」どころか客でもないですわな。


セブンとしては「よく見る客」だから断れなかったんだろうな。

店長でなく、アルバイトの子だったし。


しばらくしたら、父親が娘を車で中学校近くまで送ってきたんだろうけど…。

セブンの駐車場に停めて、娘がセブンに入って行ったんですけど…。

その娘の手には家庭ゴミww

父親はタバコを吸い、後で店で買い物をしたのを見ていたら…。

ほんのちょっとの量の買い物でして…。どう見ても、持ち込んだゴミ>買って帰ったもの。

明らかに家庭ゴミが入っていますね。


親が躾をする前に親の躾が成って無いんだから、仕様が無いわな。