母のデイケア迎車が9時25分の予定が30分ぐらいになり…。

そこからリビングの電灯交換のため「蛍光灯の球?」を買いに行って帰ったため、今の時刻が11時近く。

まあ、月末1日には仕事を入れない主義であり…。(もちろん、事業所側の要求があれば動きますが。)

父の確定申告でもやろう…と思っていたので、特に時間的な問題はございませぬ。

うちは父が87歳!!になっても自分で蛍光灯交換をするので、助かるには助かります。

ただし、リビング以外は私がやることもありますが…。






古い蛍光灯。

2本ほど替えることになります。上が大きい方で下が小さい方。

写真がボケボケですな。




カバーをかけたところ。


昔は大仰なシャンデリアで白熱球だったんですよ。

それを改装するときに普通の蛍光灯に変えた…ということです。

今回は球をLEDに変えることも検討しましたが…。

流石に工事が必要になるかも…ということで止めました。

父は電気工事士でありましたが、電灯関係は専門ではなかったようですし。