2月中に社保新規適用…という話は3月にずれ込み。
社長が3月中に入ればいい…と言われたそうです。(今日、社長夫人から聞きました。)
私がこの会社を社保に入れなかったのは、もう社長夫婦が70手前だからだったんですけど…。
どうしても元請が入れと言ってきているそうな。
まあ、もう仕方がないかな。(ご批判もありましょうが。)
どちらにしても、今日の印取は中止。
3月3日ぐらいまでに行って印を取る予定です。
今月の残りはK社の離職票で…。
従業員さんが「要らない」と言っていた離職票を「やはり発行して。」と言ってきた件。
何故か、離職日が「喪失届」と「退職願」で1日ずれていまして…。
前の資格喪失日が間違いということで修正ですわ。
今日、ハローに提出する予定です。
まあ、紙1枚だから簡単ではあったんですけど。
(退職届に合わせて離職票を作っといて正解でした。)
ハローに行ったついでにH社にも寄ろう。
社長が3月中に入ればいい…と言われたそうです。(今日、社長夫人から聞きました。)
私がこの会社を社保に入れなかったのは、もう社長夫婦が70手前だからだったんですけど…。
どうしても元請が入れと言ってきているそうな。
まあ、もう仕方がないかな。(ご批判もありましょうが。)
どちらにしても、今日の印取は中止。
3月3日ぐらいまでに行って印を取る予定です。
今月の残りはK社の離職票で…。
従業員さんが「要らない」と言っていた離職票を「やはり発行して。」と言ってきた件。
何故か、離職日が「喪失届」と「退職願」で1日ずれていまして…。
前の資格喪失日が間違いということで修正ですわ。
今日、ハローに提出する予定です。
まあ、紙1枚だから簡単ではあったんですけど。
(退職届に合わせて離職票を作っといて正解でした。)
ハローに行ったついでにH社にも寄ろう。