14時30分からカンファレンスという話だったんですけど…。

デイケア施設のエレベーターが渋滞中で、なかなか会場に入れず…。

というのも、エレベーターがベッド1つで一杯で…。

エレベーター自体が1基しかないというね。

会場の準備も滞ったようですし。


会場に入ったら施設長=医師が1人しかおらず。

ケアマネは欠席。師長は多忙。(師長は結局、出席せずでした。)

理学療法士・作業療法士は、後から来ましたけどね。

つーか、医師は要らないんだよなあ。


まあ、正直、やっつけ仕事を手伝わされたな…という感じでしたね。

母が何か変わった…なんてこともないですしね。

やってもやらなくても私には関係なかったな。


TUG(timed up&go test)は、11.28秒が12.31秒に悪化。

まあ、誤差範囲かな。

HDS-R(長谷川式スケール)は27点。

認知症ではないと考えられます。


なお、施設は面会禁止中。

というのも、インフルエンザの蔓延が怖いからですね。

私もマスクをさせられました。