母のデイケア迎車は9時25分が5分ほど早く到着。

いつも通り、10分前までに準備はしているので、そのままデイケアに行きました。

好きな職員さんが迎えに来たことと、仲の良い利用者さんが先に乗っていたためか、機嫌が良かったような気がします。

いわゆるアーガメイトゼリーを服用するのに、母が「スプーンが大き過ぎた。」と言っていたので、荷物に小さじを入れておきました。

おそらく、施設側が用意してくれると思いますが…。


ケアマネに2月11日の振替を12日に依頼。先ほどOKが来ました。

その他、弁当(夕食分)の注文票を作成。午後から弁当を配達してくる人に渡す予定です。

父が「除草剤が欲しい。」とのことでDIYへ連れて行きました。


「15日は1周忌。」で触れた蝋梅ですが…。

父が植え替えたらしく、それで枯れたようです。

日照りが続いたのでダメになったそうな。

下の枝に葉が茂っているので、完全には枯れていないようですけどね。

私としては母が好きな花なので、何とかならないか…と思っていますが…。

DIYに行ったときに苗が無いかな…と思ったですけど、見当たりませんでした。

枯れた部分だけを切り落としたらどうなんですかねえ…。