主治医は前回の診察時には、ヘモグロビンA1cが減らないようなら、SU剤を検討すると言われていました。

こりゃあ、アマリールでも追加されるかな…と思っていたら、今回は処方が維持されまして…。

「薬が効かないようなら、インスリンを入れざるをえない。」とか。

どこまで本気かは分かりませんが、今は、積極的にインスリンを使いますからね。

まあ、注射は嫌いだし、料金が高くなるし。

低血糖の恐れがでることは避けたいですな。


固定電話の子機を母が寝ている部屋に持って来て電話待ちですわ。

デイケア中止なら、9時過ぎには言って来るでしょうからね。

今、雪は降っていませんが、デイケア施設付近の坂道がどうなっているか不明です。

凍結していたら、冬用タイヤでも動けませんから。


流石に寒いので暖房をオン。

電気代がかかるけど、仕方がないですね。

風邪を引くことの方が怖いです。