23日まで禁酒ww

まあ、効果があるかどうかは分からないけど、ヘモグロビンA1cが低下してくれないかな…と。

主治医から「(ヘモグロビンA1cが)あまり落ちないようならSU剤(スルホニル尿素薬)を追加するかも。」と言われたのでありますよ。

おそらく有力なのが「グリメピリド」なんですよねえ。


グリメピリドは、母が低血糖を起こした薬でして…。(低血糖を起こしたのは、母の体質によるものです。)

まあ、実害はなかったんですけど…。

救急車なんかを呼んで大変だったんだよなあ。


Mちゃんも低血糖を起こしたことがあり、私がジュースやチョコレートを買いに行ったことがあります。

重篤なときもあり、意識を失ったり、精神異常を起こしたこともあるとか。

3回ぐらいICUに入ったとか。


私が気にするのは、私が運転をすることが多いことでして…。

低血糖で交通事故を起こしたら大問題になるからです。


人に言わせると「いつもの生活を続けていて、医師に診てもらわないと治療の意味がない。」とか。

でもねえ。薬代増加も痛いけど、より重要なのは、人に迷惑をかけないことだわ。