叔父(父の弟)が亡くなって1周忌。

その叔父と父は比較的良好な関係でした。

共通の趣味=釣りがあったからでしょうか。

しかし、全ての兄弟が仲が良いわけではなく…。

ある確執から、ほぼ付き合いは無くなっている弟もいます。

私のような合理主義者は、別に親戚だからと言って付き合いをする必然性はない…と思っていますが…。

父にとっては、やはり特別なんでしょうね。

今日は、普通に出かけて行きましたよ。

私なら「年賀状は(親戚でありながら)出しません。」なんて書くタワケとは会いたくもないけど。


まあ、何だかんだ言って、父は年長者ですから、変な話は出てこないんだろう…と思っています。

出てきたら縁を切らせるだけのことなんですけど。


(前も書きましたが)亡くなった叔父の娘は税理士事務所に勤めているそうです。

税理士に仲の良い社労士がいるかどうかは知らないし…。

その税理士から仕事を回してもらう気も無いんですけど…。

そういう話題が、今日は出ないことを祈りますな。


もうそろそろ、父が先方に着く時間帯です。

無事に座って行けたかどうかww