弁当代の請求が来ますた。

また、中途半端つーか…。端数が8千円とか894円とかですわ。






昼の弁当を買って1万円で払う。

申し訳ないけど、これで何とか8千円が作れました。


ポイント稼ぎもありますが、小銭が溜まるのを避けるために…。スーパーとセブンは電子マネーなんだなあ。

だから、いざというときに小銭が無い。

500円玉があって、4円もあったけど…。100円玉と10円玉が足りない。

母が小銭を貯めていた貯金箱も、今は1円玉ばかりですわ。


1回、弁当屋から「いつ払って貰えますか?」と言われたことがあって…。

別に督促の意味があったわけではなかったようですけど。(実際、請求書が来てから1週間も経ていなかった。)

でも、トラウマになっているんかなあ。

早く払ってしまいたい…という…。