父は「年賀状は出さない。」と言っていましたが…。

予想通り、何枚も年賀状が来たので書かざるを得なくなったようです。

「もう、年賀状は出しません。」は良いんですけどね。事前に言わないとダメでしょうな。

私の方で、住所は印刷したけど名前を書いていない。つまり、名前さえ書けば、父でも私でも使えるようにした年賀状を用意したのは正解でした。


私の方は順次、年賀状の宛名書きに勤しんでいます。

いつも通り、悪筆ですが、そこら辺はご勘弁を。


昨日、姪っ子が甥っ子と来る…とメールしてきましたが…。

時間が書いてないぞ…。

正月だから寝坊しても大丈夫なようにしているんだろうけど。


母に来た年賀状は父が代筆。

ここでも名前を印刷していない年賀状が使われ…。

20枚用意したのが、残りが2枚しかないww


おまけ。


巻き寿司の断面です。

今年はノーマルに戻したんだね。

昼食として食べました。