母の荷物の点検。

デイケアには、母専用の歩行器があって、荷物袋を引っ掛けるようになっているんですね。

痛み止めの貼り薬の残チェック。紙パンツの補充。新しいニベアを入れる。

何故か持って行きだした電卓ですが…。3桁の掛け算をやるときに使うとか。

電卓でも頭の体操になるとか。

電卓自体は、私が簿記の勉強に使ったもので今は使わないもの。だから、無くても支障はありません。

(今はエクセルを使うので。)

大きいので使いやすいかな…と思います。


今日は9時20分迎車。

私1人しかいないので、見送りは私だけか…。


正月はセブンイレブンのおせちを予約。

今年の正月は、腎臓病用のおせちを買いましたが、母がほとんど食べず。

そのため、普通のおせちしか頼みませんでした。

餅は少し買うつもり。