店によっては、「ネギ焼」と「とんぺい焼」の作り方が違います。

片方だけある店や、両方あっても差が微妙なことが多いですね。

これは「鉄板焼屋T」のネギ焼です。

この店には「とんぺい焼」もありますが…。ネギ焼との差は…。



この皮?があるかどうか。

値段差は50円ですから、この皮代が50円ww


皮の上に振りかけられたのは、カツオ節粉&コンブ粉。

皮の原料は小麦粉とか出汁とか。中には山芋が入る店も…。



ネギ焼ですからネギが入ります。



天かす。



更に豚肉を置き…。



皮の元?をかけて…。

(卵を使う店が多いですね。)

引っくり返し…。



仕上げ。

掛けるのはソース。胡椒と青のり。「味の素」を掛ける店も多いです。


Tマスター曰く…。

本当は、この上にもネギを乗せていたそうですが…。

価格が高くなったので、それは省いているそうな。