いずれは「飲ん兵衛ブログ」を卒業して「料理ブログ」にしたいもんさね。


昨日は「和食A」へ。

いつもは6時開店のはずが、6時に店に入ったらテーブル席にお客さんがおられて…。

「今日は、5時から飲んでいる。」そうな。

まあ、忘年会は早く始めて早く終わるに限りますな。




ナス煮。

少し味付けが甘い。(多分、わざとだと思う。)



鶏かなんかの軟骨。

キュウリと魚卵かな。プツプツしたものが入っている。

それをウメボシで和えたものですね。



ナマコ。

柔らかくて美味しい。

「茶振りナマコ」という技法は、この店で教わったようなものなんですけど、これも茶振りかな??




今日のお造り。


以上、晩酌セット。生ビール1杯付で1,000円。


お任せ肴①


ブリアラ煮。

珍しく「おつとめ品」なんて貼り紙をしてあったから、ブリアラ煮が出てくるかな…と思ったら、本当に出て来たww

結局、刺身とかを取ったら、アラが大量に出たらしく…。ブリアラ煮を安く出しました…ということです。

これで280円てのが凄いけど。


お任せ肴②


ビールが進んだところで出してくれました。

鶏皮をサクサクに揚げたものです。

脂っぽさが消えてサクサクして美味しい。

鶏皮自体の脂で揚げたのかな。